生活情報 新型コロナウイルス感染症に伴う保育施設等の家庭保育協力期間における保育料の軽減・減額について 大阪市の住民の方への情報 家庭保育の依頼を受けて保育施設等に登園しない場合は、登園しない日数の保育料を軽減することになります(令和2年3月から令和2年6月まで)。 詳しくは大阪市のホームページをご覧ください。 2021.01.07 生活情報行政情報
行政情報 新型コロナウイルス感染症への浪速区民センターにおける当面の利用について 浪速区民センターなどの会館の利用方法について、このたび、大阪府から、この取扱いを11月28日まで延長する方針が示され、区民センターのサイトに掲載されましたのでご紹介いたします。 ご利用いただける人数につきましては、国、大阪府... 2020.11.16 行政情報
行政情報 新型コロナウィルス感染症対策のためにもみんなで大雨に備えましょう 大阪市が2020年7月に発表したリーフレット「新型コロナウィルス感染症対策のためにもみんなで大雨に備えましょう」にいいことが書いてあります。 災害時に3つの密(密閉・密集・密接)を起こさないためにも、日頃から市役所と市民の皆さんが一... 2020.07.17 行政情報防災
生活情報 新型コロナウイルス感染症にかかる手続きに必要な証明書の交付手数料を免除します ソース元:大阪市 大阪市は、新型コロナウイルス感染症により影響を受けている方々が、融資・貸付の申請や特別定額給付金の代理申請など、各種支援制度等の手続きを行う際に必要な証明書の交付手数料を免除します。 対象証明書 住... 2020.05.25 生活情報
子育て 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に伴う学校園の対応について【令和2年5月7日時点】 臨時休業延長期間 ~5月31日まで 大阪市立幼稚園(一時預かり事業含む)・小学校(児童いきいき放課後事業含む)・中学校・高等学校について、次のとおり、臨時休業期間を延長します。 幼稚園・小学校・中学校:令和2年5月... 2020.05.08 子育て
生活情報 新型コロナ対策でお持ち帰りができるお店リストをみんなで作ろう みなさんで作るデータベース 緊急事態宣言が出され本日以降休業されるお店もある一方で、懇意にさせていただいているお店からはランチの弁当デリバリーを継続されることをお聞きしています。基本外出を自粛する中、飲食店を含め、どう過ごしていく... 2020.04.08 生活情報
生活情報 新型コロナウイルス感染症関連(経済産業省) 経済産業省のサイトが見やすくてよくまとまっています。 新型コロナウイルスの支援策に関し経済産業省のサイトがわかりやすく見やすいのでご参考にしてください。 2020.04.03 生活情報
生活情報 新型コロナウイルス感染症に関する特別相談窓口 この記事の窓口は商工中金( 商工組合中央金庫 )です。 商工中金が、新型コロナウイルス感染症 の発生により影響を受けた中小企業や事業協同組合等の皆さまからのご融資やご返済に関する相談に危機対応業務の指定金融機関として対応されてい... 2020.04.03 生活情報
生活情報 新型コロナウイルス感染症特別貸付 この記事の窓口は日本政策金融公庫です。 日本政策金融公庫が、新型コロナウイルス感染症の影響により、一時的に業況悪化を来しているみなさまを対象とした「新型コロナウイルス感染症特別貸付」を取り扱っているそうです。 新型コロナ... 2020.04.03 生活情報
生活情報 【3月25日より受付】新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた生活福祉資金貸付制度の実施について この記事の窓口は各区の社会福祉協議会です。 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた生活福祉資金特例貸付制度の実施について新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業で、一時的な生活資金にお困りの方に向けた緊急小口資金及び総合支援... 2020.04.03 生活情報