みんなで地域の子どもたちを支えています。
浪速区にある敷津小学校は木津市場の近くにある浪速区の中でも昔ながらの町並みが残っている地域です。東西は木津市場から西は今は地下に潜りましたが、関西本線までの間、真ん中を国道25号線が走っています。
敷津地域で活躍する人たち
この敷津地域で2018年こども食堂を立ち上げると敷津子ども会育成連合協議会の小寺推進委員長を中心に、地域の子ども会と青少年指導員、PTAの方が小学校と連携して月に1回ペースで実施することを発表。地域活動協議会他地域の方の協力を得て約1年、月に1回のペースで実施しています。

写真のように知り合いのつながりを頼りに花火職人さんなど町の人以外の協力を得て、子どもたちが喜ぶようなイベントを企画・開催しています。
持続可能な仕組みのために
子ども食堂は現在は社会福祉協議会から運営の補助金が出ていますが、より楽しい場にするには玩具や食材などが必要です。

そこで、敷津こども食堂わいわいの活動を多くの方に知ってもらうとともに、Amazonの欲しいものリストを利用して、皆さんにもご協力をいただけたらとリストの公開をはじめることにいたしました。

Amazonほしい物リストを一緒に編集しましょう
コメント